2021年07月25日

さて。

20210725a

各種パーツを眺めてみた感じでは、ハンドガード関係は、さほど労せずして製作可能ですかね。

20210725b

このバットストックの加工が、気をつけなければならないか・・・

しかし、何でこんなに長い物が・・・

強度を増すためか・・・

これではバットストックの堀込みが大変で~す。(>_<)

しかし、マルイさんのはどの商品も木スト作るのが難しい・・・

実銃の方がよっぽど楽なものが多いな。

散弾銃等は、接地面の一部加工と貫通穴だけなのに・・・木工屋のボヤキ。(^-^;

20210725c

今迄の電動ガンと違い、グリップ内部にモーターが入らないので、

かなり細身で握り易い。

グリップは・・・あえて作る必要もないか・・・

でも、統一感が出るのであってもいいかな?

どうせなら、他にカスタム用として形状変えるのもいいな。

ご要望ありますか?
  
タグ :AKM

Posted by if-Product at 11:01Comments(0)ライフル

2021年07月24日

凄~い

20210724a

現在検討中のAKMなのですが、このプラストックは、良くできてますね~

これ作るの大変だったんじゃないかな~

20210724b

バットストックもクロス貼り独特の模様をしっかり再現してます。

多分、この写真を見ただけでは、プラストックとは思わないですね。


20210724c

ハンドガードも実銃の作り方同様の模様が出てます。

パーティングラインが無かったら、見た目は完璧です。



  

Posted by if-Product at 16:16Comments(0)ライフル

2021年07月12日

特注品ストック完成です。

20210712a

20210712b

特注品のVSR10用ウォールナットストック。

ウレタン艶有り仕上げにて完成しました。
  

Posted by if-Product at 14:17Comments(0)依頼品

2021年07月07日

やっと


磨きの全工程が終了です。

20210707a


VR-40の訳あり品と。

20210707b

ここから仕上げの塗装ですが、着色後に下塗り・研ぎ出しの工程を数回行います。

とりあえずここまで進んだので、一旦別の作業に入ります。(^-^;

  

Posted by if-Product at 18:30Comments(0)依頼品

2021年07月06日

象嵌

今日も合間に特注品の作業を進められたので、接着してダイヤを象嵌しました。

20210706a

20210706b

20210706c

コムとチークピースつき。

磨きに手間は掛かりますが、握り易いしカッコイイ。

まだまだ仕上がるまでには時間が掛かるので、もう少しお待ち下さ~~~い。(^-^;
  

Posted by if-Product at 17:18Comments(0)依頼品

2021年07月05日

合間に

量産品を流しながら特注品も少しずつ進んで、荒磨き中。

20210705a

20210705b

出来るだけグリップタンポを接着前に綺麗にしておきます。

まだまだ仕上げの研磨までには程遠いですが・・・

  

Posted by if-Product at 13:59Comments(0)依頼品