2024年12月01日

ゼブラウッド

ようやく、他の仕事も片付いてきたので、

PP用グリップの木取りに入るのですが、

数本残っていたゼブラウッドの角材で、少々PPグリップ作ります。

20241201-1

角材なので、柾目(左)と板目(右)のどちらでも作れますが、

今回は柾目がクッキリ出ているので、

綺麗な縦縞のグリップになる様に柾目で作りたいと思います。

20241201-3

板目の方にプラグリをのせて見ても、あまり綺麗な木目が出ませんよね。

でも、こちらの方が表面からの強度は柾目より断然強くなります。

薪割りを想像してもらうとわかりやすいですけど、柾目は木目に沿って割れやすい。

今回、裏面にウェイトが入るので、柾目だと肉薄になる部分の強度にやや不安が・・・

でもまあ、大丈夫でしょう・・・・・多分。(^-^;


20241201-2

木口面を見ても、それなりに大きい丸太だったとは思います。

元々、樹齢何年の丸太だったかわかりませんけど、

その内の十数年分の年輪がグリップの模様になりますね。

せっかくの綺麗な縦縞模様なので、スムースでウレタン仕上げにします。





同じカテゴリー(材料・工具・その他)の記事画像
厚板入荷
仕入
ウォールナット
ようやく
厳選素材-5
厳選素材-4
同じカテゴリー(材料・工具・その他)の記事
 厚板入荷 (2024-07-12 09:37)
 仕入 (2024-07-03 19:16)
 ウォールナット (2024-06-25 13:50)
 ようやく (2024-06-11 11:55)
 厳選素材-5 (2024-03-14 14:42)
 厳選素材-4 (2024-03-07 07:53)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。